Southern Sea Otter (Photo)
Name: | Rarity: | Type: | Obtained From: | Illustrator: | Limited: | Name (JP): | ID: | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Southern Sea Otter | ![]() |
![]() |
Friend Story | 海野大輔 | No | カリフォルニアラッコ | 6019 | |
Stat | Base | Max | ||||||
Stamina | 506 | 1516 | Unique Trait | Start the battle with 5 MP. Start the battle with 7 MP. | ||||
Attack | 88 | 261 | ||||||
Defense | 99 | 294 | ||||||
Story | <動物コメント> ◎Zoologic アニマルトレーナー 紫 やよい ラッコは海のカワウソ(イタチ科)で北半球の冷たい海域 で暮らしていて、千島列島海域のラッコは北海道沿岸にし ばらく居着くこともあります。そもそもラッコはアイヌ語 ですね。 アシカ類は夜は上陸して寝ますが、ラッコは夜も海の上で 浮かんで寝ます。寂しがり屋で、仲間思いなので、離れば なれになるのを嫌い、潮の流れが激しいところではコンブ をお腹に巻いて流されないようにして寝たり、夫婦や親子 は手をつないで浮かんで寝ます。 かつては、“飼育”の難しさより、“搬入・移動”の難し い動物とされていました。野生から水族館まで搬入するま でに音に驚いてショック死したりしたそうですが、今では 搬送・飼育の方法が確立しています。ところが輸出規制や 繁殖の難しさから、国内水族館での飼育数はピーク時の9 割減になって、なかなか見ることができなくなり残念です。 (2019年9月公開) <イラストタイトル> 海に浮かび休息をとるカリフォルニアラッコ <動物コメント> ◎Zoologic アニマルトレーナー 紫 やよい ラッコは海のカワウソ(イタチ科)で北半球の冷たい海域 で暮らしていて、千島列島海域のラッコは北海道沿岸にし ばらく居着くこともあります。そもそもラッコはアイヌ語 ですね。 アシカ類は夜は上陸して寝ますが、ラッコは夜も海の上で 浮かんで寝ます。寂しがり屋で、仲間思いなので、離れば なれになるのを嫌い、潮の流れが激しいところではコンブ をお腹に巻いて流されないようにして寝たり、夫婦や親子 は手をつないで浮かんで寝ます。 かつては、“飼育”の難しさより、“搬入・移動”の難し い動物とされていました。野生から水族館まで搬入するま でに音に驚いてショック死したりしたそうですが、今では 搬送・飼育の方法が確立しています。ところが輸出規制や 繁殖の難しさから、国内水族館での飼育数はピーク時の9 割減になって、なかなか見ることができなくなり残念です。 (2019年9月公開) | |||||||
Update History: | 24 September 2019: Added to Kemono Friends 3. |